top of page
検索


『いろいろ いろんな きもちの ほん』出版社の note
少年写真新聞社の note で『 いろいろ いろんな きもちの ほん 』と、同シリーズの『 いろいろ いろんな かぞくの ほん 』『 いろいろ いろんな からだの ほん 』が 詳しく紹介されています。 【6月30日発売】いろいろ いろんな きもちの ほん (...

杉本 詠美
7月3日読了時間: 1分


翻訳家が訳書を紹介!「おすすめ!世界の子どもの本2022」(JBBY公式チャンネル)
JBBY(日本国際児童図書評議会)が毎年、日本語で翻訳出版された世界の子どもの本約100冊を選んで紹介するブックリスト『おすすめ!世界の子どもの本』。その2022年版に掲載された本をJBBY会員の翻訳家自らが紹介する動画が公開されました。 YouTube...

杉本 詠美
2023年5月2日読了時間: 1分


上野の森親子ブックフェスタ&サイン会お知らせ
GWが近づいてきました。5月4日(木)・5日(金)は、上野恩賜公園で「上野の森親子ブックフェスタ2023」が開催されます。 講演会、読み聞かせ、サイン会などのイベントのほか、絵本・児童書が謝恩価格で販売されます。 上野の森親子ブックフェスタ2023...

杉本 詠美
2023年4月28日読了時間: 1分


青少年読書感想文全国コンクール
第68回青少年読書感想文全国コンクールの受賞者が発表されています。 第68回青少年読書感想文全国コンクール 入賞・入選のみなさん このコンクールの自由図書の部で、山形県南陽市立漆山小学校3年の吉田佳奈さんが、『ねえきいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイ...

杉本 詠美
2023年2月15日読了時間: 1分


「おすすめ!世界の子どもの本」
年末にJBBYから2022年版の「おすすめ!世界の子どもの本」が届きました。 「おすすめ!世界の子どもの本」はJBBY(日本国際児童図書評議会)が毎年発行するブックリストで、主にその前年に日本で出版された本の中から日本の子どもたちに読んでもらいたい翻訳書を「絵本」「読みもの...

杉本 詠美
2023年1月2日読了時間: 1分


大阪こども「本の帯創作コンクール」入賞者発表されました
第18回大阪子ども「本の帯創作コンクール」の受賞者が発表されました。 小学生が読んで描いた「本の帯」 創作コンクールで112点入賞(朝日新聞デジタル 有料記事) 受賞者一覧はこちらでも発表されています。 2022 第18回...

杉本 詠美
2022年11月15日読了時間: 1分


YBC読書感想文「本の森たんけん」受賞者発表
第55回YBC読書感想文「本の森たんけん」の受賞者が発表されました! 第55回 YBC読書感想文 本の森たんけん 受賞者一覧 受賞者のみなさん、おめでとうございます! 特選に選ばれた山形大学附属小学校3年の阿部龍雅さん、入選の最上町立大堀小学校3年、高橋瑛音さん、佳作の長井...

杉本 詠美
2022年11月1日読了時間: 1分


日本子どもの本研究会作品賞
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、日本子どもの本研究会の第6回作品賞に選ばれました。 一般社団法人 日本子どもの本研究会 第6回作品賞受賞作を紹介します...

杉本 詠美
2022年6月15日読了時間: 1分


YBC読書感想文「本の森たんけん」
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、第55回YBC読書感想文「本の森たんけん」小学校中学年の部の指定図書に選ばれました。山形のみなさん、どうぞご応募ください!...

杉本 詠美
2022年6月9日読了時間: 1分


日本子どもの本研究会全国大会
来月末に開催される一般社団法人「日本子どもの本研究会」の第54回全国大会の分科会で、お話しさせていただくことになりました。 第54回日本子どもの本研究会全国大会 大会2日目の分科会8で、『鬼ばばの島』(今井恭子文/阿部結絵)、『ヤーガの走る家』(ソフィー・アンダーソン作/長...

杉本 詠美
2022年6月5日読了時間: 1分


大阪こども「本の帯創作コンクール」
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、 第18回 大阪こども「本の帯創作コンクール」の課題図書に選ばれました。 応募要項、帯の作り方はこちらをご覧ください。 2022 第18回...

杉本 詠美
2022年5月31日読了時間: 1分


増刷:『ねえ、きいてみて! みんな、いろいろちがうから』
先日第2刷のご報告をした『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)、おかげさまで第3刷になります。 みんなとどこかちょっとちがう子、みんながしないことをしている子、どうしてなのかな? 何をしてるのかな?と、ふ...

杉本 詠美
2022年5月26日読了時間: 1分


長崎県読書感想文コンクール
第51回長崎県読書感想文コンクール低学年の部のテーマブックの1冊に『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)を選んでいただきました。 第51回長崎県読書感想文コンクール...

杉本 詠美
2022年5月19日読了時間: 1分


増刷:『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』
おかげさまで、『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が第2刷になります。 みんなとどこかちょっとちがう子、みんながしないことをしている子、どうしてなのかな? 何をしてるのかな?と、ふしぎに思っても、本人に...

杉本 詠美
2022年4月25日読了時間: 1分
bottom of page