top of page

おはなし会@国際子ども図書館(3)

  • 執筆者の写真: 杉本 詠美
    杉本 詠美
  • 2024年10月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月14日

 上野の国際子ども図書館で開催中のJBBY50周年記念「JBBY50年のあゆみ展」関連の週末イベント「よむ! きく! あそぶ! JBBYおすすめ☆世界と日本の子どもの本」で、昨日(10月27日)はおはなし会をしてきました。



(開催日やおはなし会スケジュールもこちら)



ree

 今回は、英語と日本語のおはなし会。『【閲覧注意】ネットの怖い話 クリーピーパスタ』の訳者のおひとりで、小学校で英語を教えてもいらっしゃる曽根田愛子さんとご一緒させていただきました。

 10月も終わりに近づいてきたので、ハロウィン色たっぷりのプログラムで! 


手遊び Let's Get Started(はじまるよ)

『よかったねネッドくん』

"Skeleton Hiccups"

"Go away, Big Green Monster!"

『はしれ! カボチャ』

『おばけやしきにおひっこし』

"Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?"


 曽根田さんが読まれた、モンスターが現れ、消えていく穴あきしかけ絵本や、わたしが読ませていただいた、とってもユーモラスなポルトガルの昔話など、お客さまにも楽しんでいただけたことと思います。最初と最後には、日英併記の絵本をふたりで交互読み。とても楽しかったです。

ree
ree

 今回のイベントで使用しているおはなし会の案内看板は、わたしが作らせていただきました。素人絵で恥ずかしいですけど、いろんなかたにかわいいと言っていただけて、うれしいです。

ree

 今週土曜も「よむ! きく! あそぶ! JBBYおすすめ☆世界と日本の子どもの本」開催日です。わたしは、次は11月9日(土)午前のおはなし会に参加させていただきます。ぜひ上野の国際子ども図書館にお越しください。

コメント


bottom of page