top of page
検索


新刊お知らせ『いろいろ いろんな きもちの ほん』
先日お知らせした絵本が刊行になります。 『 いろいろ いろんな きもちの ほん 』( メアリ・ホフマン文/ロス・アスクィス絵/ 少年写真新聞社)。 ご好評いただいている『 いろいろ いろんな かぞくの ほん 』『 いろいろ いろんな からだの ほん...

杉本 詠美
6月18日読了時間: 2分


新刊予告『いえ あるひ せんそうが はじまった』
一部オンライン書店に情報が出はじめました。ウクライナの絵本です。 『いえ あるひ せんそうが はじまった』(カテリナ・ティホゾーラさく/オレクサンドル・プローダンえ/汐文社)、10月3日発売予定になっています。 こちらは、ウクライナ語の原書の表紙です。「Дім(ジム)」と...

杉本 詠美
2023年9月14日読了時間: 1分


新刊お知らせ(絵本2冊)
先日予告した絵本2冊が、化学同人より刊行されました。 『ぼくが ちいさかったとき』 『ぼく、どこから きたの?』 ともに、文はサラ・オレアリー、絵はジュリー・モースタッド。The Henry Books と呼ばれる3冊の絵本シリーズのうちの第1作と第2作です。『ぼくが ちい...

杉本 詠美
2023年5月17日読了時間: 3分


誌上翻訳コンテスト事後勉強会のご案内
「通訳翻訳ジャーナル」2022年夏号で課題文を発表した「誌上翻訳コンテスト児童書編」の事後勉強会(完全オンライン)が、やまねこ翻訳クラブで開催されることになりました。 やまねこ翻訳クラブ 喫茶室掲示板 『通訳・翻訳ジャーナル』誌上翻訳コンテストの事後勉強会のお知らせ...

杉本 詠美
2022年9月30日読了時間: 2分


誌上翻訳コンテスト 締め切りました
「通訳翻訳ジャーナル」2022年夏号で課題文を発表した「誌上翻訳コンテスト児童書編」、応募を締め切りました。予想を大きく超えるたくさんのご応募、ありがとうございました! これから審査に移らせていただきます。結果は、11月21日発売予定の2023年冬号誌上で発表いたします。ど...

杉本 詠美
2022年8月31日読了時間: 1分


日本子どもの本研究会作品賞
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、日本子どもの本研究会の第6回作品賞に選ばれました。 一般社団法人 日本子どもの本研究会 第6回作品賞受賞作を紹介します...

杉本 詠美
2022年6月15日読了時間: 1分


『エドワードへの手紙』
原文との突き合わせのお手伝いをさせていただいた本が刊行になります。 『エドワードへの手紙』(アン・ナポリターノ著/桑原洋子訳/河出書房新社) その日、エドワードは父、母、兄とともにニューヨークからロサンゼルス行きの飛行機に乗った。5時間後、飛行機は墜落する。乗員乗客全員死亡...

杉本 詠美
2022年6月14日読了時間: 1分


YBC読書感想文「本の森たんけん」
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、第55回YBC読書感想文「本の森たんけん」小学校中学年の部の指定図書に選ばれました。山形のみなさん、どうぞご応募ください!...

杉本 詠美
2022年6月9日読了時間: 1分


日本子どもの本研究会全国大会
来月末に開催される一般社団法人「日本子どもの本研究会」の第54回全国大会の分科会で、お話しさせていただくことになりました。 第54回日本子どもの本研究会全国大会 大会2日目の分科会8で、『鬼ばばの島』(今井恭子文/阿部結絵)、『ヤーガの走る家』(ソフィー・アンダーソン作/長...

杉本 詠美
2022年6月5日読了時間: 1分


大阪こども「本の帯創作コンクール」
『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が、 第18回 大阪こども「本の帯創作コンクール」の課題図書に選ばれました。 応募要項、帯の作り方はこちらをご覧ください。 2022 第18回...

杉本 詠美
2022年5月31日読了時間: 1分


増刷:『ねえ、きいてみて! みんな、いろいろちがうから』
先日第2刷のご報告をした『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)、おかげさまで第3刷になります。 みんなとどこかちょっとちがう子、みんながしないことをしている子、どうしてなのかな? 何をしてるのかな?と、ふ...

杉本 詠美
2022年5月26日読了時間: 1分


長崎県読書感想文コンクール
第51回長崎県読書感想文コンクール低学年の部のテーマブックの1冊に『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)を選んでいただきました。 第51回長崎県読書感想文コンクール...

杉本 詠美
2022年5月19日読了時間: 1分


増刷:『いろいろ いろんな かぞくの ほん』
『いろいろ いろんな かぞくの ほん』(メアリ・ホフマン文/ロス・アスクィス絵/少年写真新聞社)、おかげさまで第5刷になります。読んでくださったかた、ご購入くださったかた、ありがとうございます。同じシリーズの『いろいろいろんなからだのほん』ともども、今後ともよろしくお願いい...

杉本 詠美
2022年5月16日読了時間: 1分


「世界のバリアフリー児童図書」カタログ
IBBYが隔年で発行しているブックリストの日本語版「世界のバリアフリー児童図書 IBBY(国際児童図書評議会)による2021年選定図書」が刊行されました。翻訳協力しています。「バリアフリー児童図書展」は5月下旬より全国巡回予定だそうです。...

杉本 詠美
2022年4月26日読了時間: 1分


『嵐の守り手 <3>戦いの行方』
原文との突き合わせのお手伝いをさせていただいたファンタジーシリーズ、完結編が刊行になります。 アイルランド北西部、アランモアという実在の美しい島を舞台にしたファンタジーシリーズ「嵐の守り手」(キャサリン・ドイル作/村上利佳訳/評論社)。...

杉本 詠美
2022年4月25日読了時間: 1分


増刷:『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』
おかげさまで、『ねえ、きいてみて! みんな、それぞれちがうから』(ソニア・ソトマイヨール文/ラファエル・ロペス絵/汐文社)が第2刷になります。 みんなとどこかちょっとちがう子、みんながしないことをしている子、どうしてなのかな? 何をしてるのかな?と、ふしぎに思っても、本人に...

杉本 詠美
2022年4月25日読了時間: 1分


(過去記事)YouTubeでも紹介されました
(※ココログに2022年3月に書いた記事の転載です。ブログのお引っ越しのために、過去記事をいくつかこちらに移しています。) 『ほんとうのことしかいえない 真実の妖精』(マット・ヘイグ作/クリス・モルド絵/西村書店)が、全米向けネット放送「さくらラジオ」のパーソナリティ、藤木...

杉本 詠美
2022年4月17日読了時間: 1分
bottom of page