top of page
検索


ウクライナ関連書籍(3)
『いえ あるひ せんそうが はじまった』の翻訳に際して読んだウクライナ関連の書籍のご紹介の続きです。ウクライナ戦争について詳しく知るための一般向けの書籍は、その当時にもすでにいくつも出ていて、それぞれつまみ食いのように読みながらいろいろ勉強させていただきました。今はもっと多...

杉本 詠美
2023年12月28日読了時間: 2分


ウクライナ関連書籍(2)
『いえ あるひ せんそうが はじまった』の翻訳に際して読んだウクライナ関連の書籍のご紹介の続きです。今回は、ロシアによる侵攻が始まって、現地で何が起こっていたのか、避難民となった方、支援をした方、個人による記録をいくつか、ご紹介します。...

杉本 詠美
2023年12月28日読了時間: 2分


ウクライナ関連書籍(1)
ガザやウクライナの惨状から目をそむけてはいけないとはいえ、日々流れてくるニュースは胸にずしっとこたえます。それが苦しくなりすぎるときは、メディアから離れることも必要だといいます。それでも心を寄せつづけていたいと思うときは、リアルな映像でなく書籍に触れるというのもいいかもしれ...

杉本 詠美
2023年12月9日読了時間: 5分


クリスマスストッキングを編んでみました。
今年もクリスマスが近づいています。胸の痛くなるニュースが日々流れるなかですが、クリスマスは子どもが夢や希望をもって笑顔でいられる日であってほしいと思います。 今年は3歳の孫娘におもちゃやお菓子といっしょに、クリスマスストッキングをプレゼントすることにしました。……が、探せば...

杉本 詠美
2023年12月6日読了時間: 2分


母校図書室にコーナーをつくってくださいました
半世紀前に通っていた小学校で、図書室にわたしの訳書コーナーをつくってくださいました。 わたしは本の好きな子どもでしたが、家にあまり本はなく、市立図書館も遠かったので、もっぱら学校の図書室の本を読みあさっていました。学年によっては、読んだ本を短冊に書いてそれぞれ教室の壁に重ね...

杉本 詠美
2023年11月23日読了時間: 2分


ガザに関するIBBYの新たな声明
10月18日の声明に続いて、11月16日、IBBY(国際児童図書評議会)はガザの人道危機についての声明を発表しました。その日本語訳がJBBY(日本国際児童図書評議会)のサイトに掲載されています。 16/11/23 - Statement on the...

杉本 詠美
2023年11月22日読了時間: 1分


イスラエルとパレスチナに関するIBBYの声明
10月18日、IBBY(国際児童図書評議会)がイスラエルとパレスチナの現状についての声明を発表、その日本語訳がJBBY(日本国際児童図書評議会)のサイトに掲載されています。 イスラエルとパレスチナの現状について、IBBYが声明を発表...

杉本 詠美
2023年10月30日読了時間: 2分


ひだまり舎『子どもの十字軍』
完成した絵本が届いてからすでに1か月以上がたっていますが、子どもの本の出版社、ひだまり舎の5周年記念出版のクラウドファンディングに、気持ちだけですが協力させていただきました。 ひだまり舎 絵本についてはクラウドファンディングのページに詳しく書かれています。...

杉本 詠美
2023年9月19日読了時間: 2分


「ぼくちい」「ぼくどこ」ができるまで
「絵本1冊を訳すのにどれくらいかかるんですか?」ときかれることが、よくあります。これは難しい質問です。こちらから「何か月ください」と言ったことはありません。出版が決まり、自分が訳すことに決まって、出版社のたてたスケジュールに沿って初稿を出し、改稿をくりかえし、印刷所への入稿...

杉本 詠美
2023年5月18日読了時間: 2分


本屋めぐり・御書印(1)
自由な時間ができたらあちこち本屋めぐりをしてみたいと思いつづけ、やっと少し時間ができたかなというタイミングでコロナ禍に突入。果たせずにきましたが、昨秋ようやく1店目を訪ねることができました。 記念すべきその店は、香川県丸亀市の 木のおもちゃと絵本の店 ウーフ ...

杉本 詠美
2023年1月4日読了時間: 1分


あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 うさぎ年なので、うさぎの出てくる訳書を集めてみました。 どちらかというとカメなわたしですが、ウサギさんにあやかって、ぴょんぴょんと軽やかに進んでいけるといいな~と思います。 世の中のあれこれを思うと気持ちが沈みますが、届いた年賀状はか...

杉本 詠美
2023年1月2日読了時間: 1分


ココログブログ閉鎖しました
こちらのHPを開設してそろそろ半年です。春まで使っていたココログの同名ブログ「ねこ語はわからない」を本日、閉鎖しました。めったに更新もしない、拙いブログでしたが、読んでくださったみなさま、ありがとうございました。今後はこちらでどうぞよろしくお願いいたします。...

杉本 詠美
2022年9月26日読了時間: 1分


Cafe地球屋さんに行ってきました!
広島県三次市三次町の Cafe 地球屋さんに行ってきました。「みんなの居場所」としてクラウドファンディングでオープンし、2周年を迎えるお店です。 ここは母方の祖母の生家でわたしにとっても懐かしい場所なので、こんなふうに生まれ変わってうれしく思います。店内には画家だった母の従...

杉本 詠美
2022年8月17日読了時間: 1分
bottom of page